レティーロサッカースクール大分では3月26日~4月6日までの12日間、イタリア遠征を行いました。
サッカーの本場イタリアで実力を試したり、新たなサッカー観に出会ったり、イタリアの街並みを歩き、異文化を肌で感じたり、たくさんの国々の仲間とコミュニケーションを取ったりと刺激的な日々の様子をご覧ください。
サッカーの本場イタリアで実力を試したり、新たなサッカー観に出会ったり、イタリアの街並みを歩き、異文化を肌で感じたり、たくさんの国々の仲間とコミュニケーションを取ったりと刺激的な日々の様子をご覧ください。
1日目《イタリア遠征 2019》
大分からイタリアへ!12日間の遠征に出発!
3/26(火)、8名のスクール生が大分からイタリアに向けて出発しました。ガルダ、ブレシア、パルマ、ミラノなど様々な街を訪問し、地域の強豪クラブとトレーニングマッチを行います。
約1日かけて上海経由でイタリア・ミラノに到着し、これから行動を共にするACミランサッカースクール千葉・佐倉校のメンバーとも合流。初めての海外の地に足を踏み入れてやや緊張気味?これから遠征メンバーにとっては最高のイタリアンライフが始まります!!
約1日かけて上海経由でイタリア・ミラノに到着し、これから行動を共にするACミランサッカースクール千葉・佐倉校のメンバーとも合流。初めての海外の地に足を踏み入れてやや緊張気味?これから遠征メンバーにとっては最高のイタリアンライフが始まります!!
2日目《イタリア遠征 2019》
晴天のガルダでトレーニングと試合
3/27(水)、ミラノの空港からガルダに移動し、時差ボケを解消すべく早速トレーニングを開始。来シーズンからセリエAで戦うエラス・ヴェローナのアカデミーによるコーチから指導を受けます。
初めて合う佐倉校のメンバーとコミュニケーションを取りながらのプレーや、試合をイメージしたイタリア式トレーニングで初日から頭も体も使いました。
午後からはガルダA.S.Dとトレーニングマッチを行い、旅の疲れを感じさせない思い切ったプレーを見せてくれました。
初めて合う佐倉校のメンバーとコミュニケーションを取りながらのプレーや、試合をイメージしたイタリア式トレーニングで初日から頭も体も使いました。
午後からはガルダA.S.Dとトレーニングマッチを行い、旅の疲れを感じさせない思い切ったプレーを見せてくれました。
3日目《イタリア遠征 2019》
愛の街”ヴェローナ”で観光とトレーニングマッチ
3/28(木)、午前中はヴェローナに移動し市内観光。かの有名なシェークスピアの「ロミオとジュリエット」の題材になったイタリア北中部に位置する愛の街です。メンバー1人ずつジュリエットのブロンズ像で写真を撮り、昼食ではオシャレなレストランで絶品イタリアンに舌鼓を打ちました!
午後からはヴェローナ近郊のクラブチーム A.S.D Alpo Lepantoと対戦。慣れない11人制と相手のフィジカルコンタクトに苦しみましたが、チームメイト同士で声を掛け合いサポートしながらプレーができました。試合後は、相手チームのスタッフや保護者の方が準備してくれたピッツァパーティーで素晴らしい国際交流ができました!
午後からはヴェローナ近郊のクラブチーム A.S.D Alpo Lepantoと対戦。慣れない11人制と相手のフィジカルコンタクトに苦しみましたが、チームメイト同士で声を掛け合いサポートしながらプレーができました。試合後は、相手チームのスタッフや保護者の方が準備してくれたピッツァパーティーで素晴らしい国際交流ができました!
4日目《イタリア遠征 2019》
ブレシアでマルココーチと再会!
3/29(金)、この日はガルダ湖畔で一番人気の町、シルミオーネへ移動。古代ローマ最初の温泉保養地ということでヨーロッパ内外から観光客が絶えないこの町を散策し、ゆったりとした時間を過ごしました。午後からは試合会場の街、ブレシアに移動するとACミランサッカースクール大分でテクニカルディレクターを務めていたマルココーチがお出迎え!突然の、そして久しぶりの再会に戸惑いましたが皆喜んでくれました!
来期からセリエAでプレーするブレシアとのトレーニングマッチでは、圧倒的なプレーの違いを見せつけられ、非常に厳しい結果となりました。その中でも目の前の現実から逃げず、自分たちができることに果敢にチャレンジする姿勢が見られ、この遠征での成長を体験できました。
来期からセリエAでプレーするブレシアとのトレーニングマッチでは、圧倒的なプレーの違いを見せつけられ、非常に厳しい結果となりました。その中でも目の前の現実から逃げず、自分たちができることに果敢にチャレンジする姿勢が見られ、この遠征での成長を体験できました。
5日目《イタリア遠征 2019》
ガルダの遊園地でリフレッシュタイム
3/30(土)、遠征も半ばに入り疲労が蓄積することも考慮して、ガルダ湖にあるイタリアで最も有名で巨大な(全て回るのに3日はかかる)遊園地「ガルダランド」でリフレッシュタイムを設けました!
全員が絶叫マシーンに乗れるわけではないので、3グループに分かれて各グループが乗りたいアトラクションを楽しんでいました。イタリア語がわからなくとも看板の数字や絵を参考に、どんなアトラクションかを読み取る技術をここで学んだと思います!(笑)
全員が絶叫マシーンに乗れるわけではないので、3グループに分かれて各グループが乗りたいアトラクションを楽しんでいました。イタリア語がわからなくとも看板の数字や絵を参考に、どんなアトラクションかを読み取る技術をここで学んだと思います!(笑)
6日目《イタリア遠征 2019》
待ちに待ったセリエA試合観戦!
3/31(日)、4泊過ごしたガルダを離れ、朝からパルマへ移動。待ちに待ったセリエA第29節パルマ対アタランタを観戦しました。こぢんまりとしたスタジアムですが、サッカー専用ということもあり、サポーターの熱気と迫力も間近で感じ、選手のプレーもより近くで見ることができました。
試合はホームのパルマがFWジェルヴィーニョのゴールで先制!しかしアタランタのコロンビア代表FWサパタの2ゴールもあり、スコア1-3でアウェイのアタランタが勝利。アルゼンチン代表FWアレハンドロ・ゴメスなどワールドクラスの選手が名を連ね、セリエA得点数1位を誇るアタランタの攻撃陣に目が離せませんでした。試合後はスタジアム定番グルメ、アツアツのサラメッラ(ソーセージを開いたものをグリルし、パンに挟んだサンドイッチ)を口いっぱいに頬張り、胃袋までイタリアのカルチョに満たされた1日でした。
試合はホームのパルマがFWジェルヴィーニョのゴールで先制!しかしアタランタのコロンビア代表FWサパタの2ゴールもあり、スコア1-3でアウェイのアタランタが勝利。アルゼンチン代表FWアレハンドロ・ゴメスなどワールドクラスの選手が名を連ね、セリエA得点数1位を誇るアタランタの攻撃陣に目が離せませんでした。試合後はスタジアム定番グルメ、アツアツのサラメッラ(ソーセージを開いたものをグリルし、パンに挟んだサンドイッチ)を口いっぱいに頬張り、胃袋までイタリアのカルチョに満たされた1日でした。
7日目《イタリア遠征 2018》
パルマ観光とトレーニングマッチ!
4/1(月)、午前中は生ハムやパルミジャーノチーズで有名な「美食の町」として世界遺産に登録されたパルマを観光。教会や広場など歴史ある建造物を観光しました。その途中、老夫婦からオススメのジェラート屋を教えてもらい、突然のおやつタイムにメンバーは歓喜。チョコレートやミルク、レモンのフレーバーが人気でした。ランチ後はスーパーマーケットで買い物タイムを設けました。「それは日本に売っているのでは…?」と思うような商品を入れていたり自由な買い物でしたが、スーツケースに入ればいいと思いコーチたちは目をつぶりました。
午後からはパルマ1913とトレーニングマッチ。技術的には劣らないものの、身体の使い方や戦術的な部分で差を痛感しました。しかし何名かの選手はフィジカルコンタクトを恐れずに体をぶつけて相手と競り合う場面も多くみられ、ピッチ上で闘うメンバーが増えてきたのがこの試合の収穫でした。
午後からはパルマ1913とトレーニングマッチ。技術的には劣らないものの、身体の使い方や戦術的な部分で差を痛感しました。しかし何名かの選手はフィジカルコンタクトを恐れずに体をぶつけて相手と競り合う場面も多くみられ、ピッチ上で闘うメンバーが増えてきたのがこの試合の収穫でした。
8日目《イタリア遠征 2019》
ACミランの本拠地サン・シーロでホームゲームを観戦!
4/2(火)、この日は朝からミラノに移動し、ACミランのホームスタジアムでもあるサン・シーロのスタジアムツアーに参加しました。選手たちが準備するロッカールームやピッチのベンチ前に足を踏み入れ、メンバーは皆興奮気味。クラブの歴史を知る貴重な機会となりました。
午後からは、セリエA第30節のACミラン対ウディネーゼを観戦。イタリア本場のサポーターの熱気、スタジアムの最高の雰囲気の中、試合はポーランド代表のピョンテクのゴールでホームのミランが先制すると喜び爆発!試合は引き分けに終わりましたが、終了のホイッスルまで声を出して応援していました。
午後からは、セリエA第30節のACミラン対ウディネーゼを観戦。イタリア本場のサポーターの熱気、スタジアムの最高の雰囲気の中、試合はポーランド代表のピョンテクのゴールでホームのミランが先制すると喜び爆発!試合は引き分けに終わりましたが、終了のホイッスルまで声を出して応援していました。
9日目《イタリア遠征 2019》
ミラノの街中散策!そして強豪チームとトレーニングマッチ
4/3(水)、午前中はミラノの街を観光。まずは、ミラノのシンボルである大聖堂ドゥオーモの前で記念撮影。ドゥオーモの荘厳さよりも鳩の群れに目を奪われていました。その後はACミランメガストアで買い物タイム。家族から依頼されたお土産リストを見ながら真剣に商品を吟味していました。この遠征で一番真剣だったと言えば嘘になります。ランチはミラノで有名な揚げピザ屋ルイーニへ。チーズを伸ばしながらアツアツの揚げピザ「パンツェロット」を頬張り、インスタ映えしそうな素材がたくさん撮れました。
午後は、地元の強豪クラブでミラノ最大の施設を有するCimiano Calcio SSDとのトレーニングマッチを行いました。試合では声を掛け合う場面も増え、少しずつチームとしてまとまってきた結果、今までで一番良いサッカーが出来ていたと思います。怖がって蹴り出すことなく、仲間と助け合いながら、チームで守り攻める姿勢に相手チームからも賞賛していただきました。
午後は、地元の強豪クラブでミラノ最大の施設を有するCimiano Calcio SSDとのトレーニングマッチを行いました。試合では声を掛け合う場面も増え、少しずつチームとしてまとまってきた結果、今までで一番良いサッカーが出来ていたと思います。怖がって蹴り出すことなく、仲間と助け合いながら、チームで守り攻める姿勢に相手チームからも賞賛していただきました。
10日目《イタリア遠征 2019》
ACミランのオフィスでイタリアの名将に遭遇!?
4/4(木)、現地最終日は、ACミランのオフィスがあるカーザ・ミランへ。ここにはレストランだけでなくミュージアムが併設されています。100年以上前のユニフォームや今まで獲得してきた優勝トロフィー、歴代の選手たちの貴重な映像や展示物が多々あり、クラブの偉大な歴史を知ることができます。
ミュージアムを見学していた最中、なんとカペッロ元監督に遭遇!ACミランをはじめ、レアルマドリード、ユヴェントス、イングランド代表など、監督として華々しいキャリアを飾ってきたイタリアサッカー界の名将との遭遇にコーチたちが一番驚きました!午後からは、この遠征最後のトレーニングマッチ。対戦相手は全イタリアのリーグ戦で7度の優勝を誇る強豪U.S Aldini Bariviera。昨日対戦したCimianoと引けを取らない素晴らしい施設を有しています。試合は力の差を見せつけられ、中々思うように自分たちのプレーができませんでしたが、試合終了のホイッスル直前にチームで1点を取ることができました!
遠征中のトレーニングマッチではほろ苦い結果が残りましたが、その時の結果ではなく彼らの将来に繋がるような喜び、情熱、熱狂の瞬間を感じてもらえたと思います。
ミュージアムを見学していた最中、なんとカペッロ元監督に遭遇!ACミランをはじめ、レアルマドリード、ユヴェントス、イングランド代表など、監督として華々しいキャリアを飾ってきたイタリアサッカー界の名将との遭遇にコーチたちが一番驚きました!午後からは、この遠征最後のトレーニングマッチ。対戦相手は全イタリアのリーグ戦で7度の優勝を誇る強豪U.S Aldini Bariviera。昨日対戦したCimianoと引けを取らない素晴らしい施設を有しています。試合は力の差を見せつけられ、中々思うように自分たちのプレーができませんでしたが、試合終了のホイッスル直前にチームで1点を取ることができました!
遠征中のトレーニングマッチではほろ苦い結果が残りましたが、その時の結果ではなく彼らの将来に繋がるような喜び、情熱、熱狂の瞬間を感じてもらえたと思います。
11日目・12日目《イタリア遠征 2019》
イタリアに別れを告げ帰国の途に
4/5(金)、いよいよイタリア現地最終日。バスの車内ではACミラン佐倉校のメンバーと歌を歌いながら空港に向かいます。楽しい思い出もたくさん、そしてお土産もたくさんスーツケースに詰め込んで帰国します。まだイタリアにいたい!という気持ちと、そろそろ家族に会いたいな…という気持ちが渦巻いているようです。経由地の中国では長時間のフライトと遠征の疲労で、全メンバー爆睡。ここでACミラン佐倉のメンバーとお別れです。また再会できることを願っています!
そして4/6(土)、福岡空港に到着して久しぶりに日本の地に降り立った後、JR大分駅に移動して解散式を行いました。家族みんなが待ちわびている姿を目にすると自然と安堵の笑みがこぼれました!この遠征が一区切りとなり、中学生になるメンバー、そして6年生となりチームで新たな活動に取り組むメンバーなど道は様々分かれていきますが、共に過ごした12日間の絆は消えないことでしょう!またそれぞれの環境で成長した姿を見れることを楽しみにしています。最後にイタリア遠征をサポートいただいた皆さま、そして大事なお子様を預けてくださった保護者の皆さまに感謝申し上げます。どうもありがとうございました。
そして4/6(土)、福岡空港に到着して久しぶりに日本の地に降り立った後、JR大分駅に移動して解散式を行いました。家族みんなが待ちわびている姿を目にすると自然と安堵の笑みがこぼれました!この遠征が一区切りとなり、中学生になるメンバー、そして6年生となりチームで新たな活動に取り組むメンバーなど道は様々分かれていきますが、共に過ごした12日間の絆は消えないことでしょう!またそれぞれの環境で成長した姿を見れることを楽しみにしています。最後にイタリア遠征をサポートいただいた皆さま、そして大事なお子様を預けてくださった保護者の皆さまに感謝申し上げます。どうもありがとうございました。
これまでの遠征レポート
イタリア遠征2019 レポート