レティーロのトレーニングタイプ① コレクティブ・トレーニング

2019 12/03

Ciao!

先日紹介した5種類のトレーニングタイプの1つ目を紹介していきます!

コレクティブ・トレーニング Gioco collettivoとは…直訳すると全体練習。

 

「全員が同じターゲットを持ち、同じ動作をしていくトレーニングのこと。」

 

わ、わかりにくい…。

簡単に言うと「みんな1人1球ボール使ってもらってわちゃわちゃやる」という意味です。

ちなみにですが、わちゃわちゃし過ぎた状態のことを私はワチャゴナドゥ(Whatcha gonna do)と言っています。

ちょっと意味がよくわからないですね。

 

話が逸れたので、コレクティブ・トレーニングの説明に戻ります。

このトレーニングは特に幼稚園生や小学校低学年のU6やU8カテゴリーで行うことが多いです。

1つ例を出してみましょう!

[全体練習 イス取りゲーム的なやつ]

[準備]

プレーヤー全員がボール運びできるコートを作ります。コートの外に複数色のマーカーを配置します(マーカーの数 = グループの人数)。

[ルール]

コートの中でプレーヤーがボール運びしている最中に突然コーチが色を叫びます。

この図だとコーチが「赤!!!」と叫び散らしています。

呼ばれた色のマーカーは行けないので、それ以外のマーカーにたどり着けたプレーヤーが勝ち!

イス取りゲーム形式なので何人かは路頭に迷ってしまいます。次頑張れよ!

[アレンジ]

ボールは使わずにウォーミングアップ → ボールを使ってチャレンジ → 苦手な足でボール運び。

色の合図は口頭で → マーカーを見せて視覚で合図 → 果物や連想させるもので言ってみる…。

 

アレンジについてはコーチの個性の見せどころです。

これはU6 /U8向けですが、もちろんルールを変えたり、アレンジの難易度を高く設定してU10 / U12向けのトレーニングでも実施できます。

 

…今日はコレクティブ・トレーニングの練習メニューを1つ紹介しました。

次回は「アナリティック・トレーニング」の紹介をしていきます!

 

A presto!

さいとうコーチ